ミニサイズ距離計

#wish


ワクワクドキドキ(^^;)のwishでの買い物。
既に2回目に注文した商品が全て届き、妖しそうなモノとマトモそうなモノ
の区別が多少出来るようになってきた。教訓とすべきことは「デジタル回り
のモノは買うな!」(^^;)。解った上で買うのは止めないけど。

で、↑↑コレが唯一の当たり商品極小サイズの距離計
バッテリーを内蔵しており、microUSBの汎用のUSB充電器で充電出来る。
このサイズであれば、僕が現場に持ち歩いている筆入れ・・・筆記具の他に
USBメモリとかいろいろ入れてる大きなサイズのモノ・・・の中に入れて持
ち運びが出来る。

何年か前に購入した距離計と比較すると、サイズ感が解るかと。
suaokiの大きいモノと比べると一目瞭然。これで性能は殆ど変わらない
だから、もう距離計はコッチで良い気がする。ちなみに、価格は大きいの
も小さいのも3,000円弱

コレは便利!と言いたいのだけど、こういうのを使う仕事が今は殆ど無い。
早くコイツが活躍する時代に戻ってくれればいいんだけど。

ベンチ台

#Open Flame


これがあったらいろいろ遊べるかも、と思って半年くらい前に購入した物件。

商品名は『PC テストベンチ オープンフレーム』
通称ベンチ台と呼ばれるフレームで、パソコンのマザーボードを固定して
おく台。現在、ATXのマザボが固定できるようにネジ位置を合わせてある。

ジャンクのマザボやCPUを手に入れた時、この台で簡易に組み上げて動作
確認が出来る。実はこのフレームはmicro ATX規格のマザー専用で、その
サイズのマザボならフレームの中に電源を固定することも可能。

これでこないだ手に入れたXEONのテストが出来る。
その前に、LGA1366のマザーボードを手に入れなきゃならないけど(^^;)。

LIGE + wish

#BORDER LINE


wishでのお買い物第二弾
第一弾でしっかり騙されたのに、その結果が出る前に注文(^^;)してた商品
が一部届いた。今回はソレのレビューなワケなのだけど・・・。

購入したのが↑↑コレ
LIGEという聞いたことも無いブランド腕時計デジアナの腕時計があっ
てもいいなぁ、ということで、リコメンドで嫌ってほど表示される腕時計
の中から、それっぽいデザインのモノを選んでみた。

ちなみに価格は1,897円。海外通販なので送料1,088円かかるから、
結果トータルで3,000円弱。その価格に見合っているかというと、これが
メチャクチャ微妙(^^;)。

ちなみに↑↑コレがサイトに表示されている商品画像。
この画像で見るとそこそこ高級感があるのだが、シルバーパーツの部分は
全てプラスチック(^^;)。つまり、外装に関してはやたらチープで、ただ
フェイスが大きいだけの時計ということになる。

ただ、盤面の液晶はかなりキレイLEDを入れた時の光り方もかなりカッ
コイイし、アナログの針がデジタル表示を邪魔しないそこそこステキなデ
ザインだったりする(^^;)。そして、部品がほぼプラスチックなので軽い

商品画像からするとこれもまぁ・・・詐欺なんだけど(^^;)、装着感が良くて
そこそこ気に入っちゃってるのがちょっと(^^;)。3,000円だったらまぁ、
騙されたとは思わないかもしれない。

う〜ん、wish自体微妙だなぁ(^^;)。
実はもう1個、同じような価格帯の腕時計も同時注文している次第。
それが到着してからもう一度、wishがアリかナシかを判断しようかと。
・・・普通に考えればナシなので念のため。

LEVEL 40

#一人前


今年の2月から再開したポケモンGo
あれからまもなく半年になるのだけど、毎日地道にプレイした結果、よう
やく目標のレベルに到達した。

レベル40
どうやらこのレベルがようやく【一人前】の称号(^^;)らしい。
僕のポケモンはプレイ当初から「図鑑さえ埋まればそれで良し」というス
タイルだったのだけど、それすらある程度の「対戦での強さ」が求められ
るシステムに変貌。伝説のポケモンはレイドでしか取れないし、進化に必
要なアイテムトレーナーバトルで勝たないと貰えないので。

ということで、初期上限値を超える強化が可能になるアメXLも今後は手に
入るようになった。コレを集めてまた強化して、もっと勝率を上げる!
・・・とか思ったけど、逆に少しペースを落とそうかと(^^;)。取り敢えずは
一次目標達成出来たから(^^;)。

コレがwishのやり方か!

#1勝1敗


こないだちょっと報告したwishでの買い物の件。
注文からおよそ3週間程で、最初に注文した商品2種届いたのだけど・・・。

↑↑コレが到着した商品。
一つはポータブルの距離計、もう一つは32GBのmicroSDカード
距離計に関しては確かに注文した覚えがあるのだが、microSDに関しては
何故送られてきたのかサッパリ解らない。ちなみに僕がリアルに注文した
のは、bluetoothスピーカーだったのだが・・・。

・・・ちょっとピンとくることがあり、注文を確認してみた。

これがスピーカーの注文の初期画面
本体価格830円送料662円だが、海外からの発送と考えると妥当。
実は右側のサイズメニューが曲者で、選択すると当然該当商品と思わしき
1行目「32G TF Card for Speaker」という表記が。

つまり、スピーカーでなくて32GBのmicroSDカードを注文した、という
こと(^^;)。解りやすいくらいの詐欺・・・な手法に見事に引っかかった、
と言うワケ(^^;)。ちなみにamazonで買えば約1,000円。被害額的には
大したこと無いのだけど。

なるほど、コレがwishのやり方なのか(^^;)。
マジでこのサイトはオススメしません(^^;)。しかし、僕は性懲りも無く
2回目の注文をwishに出しています!さてどうなることやら・・・。

ちなみに距離計は思った通りの商品。コッチについては普通に便利そう
なので、機会があればちゃんとしたレビューをば。