2019・G1 at 東京・後楽園ホール vol.3

#G1 #後楽園ホール(3) #PFP


新日本プロレス「G1 CLIMAX 29」東京・後楽園ホール大会3日目
三連戦も盛り上がったまま最終日、今日のAブロックは「わりと重要」な試合が
幾つか組まれている、通好みの日。ということで、今日は3試合をピックアップ。

第5試合、ザック・セイバーJr.vsバッドラック・ファレ
3連敗絶不調のザック、なんとか片目を開けたいところだが、相手は自分より
70kg重たいファレ。この体重差をどう攻略するのか、と思っていたら・・・。

奇襲に次ぐ奇襲で積極的にファレに関節技を繰り出すザック。その入り方はやは
芸術的で、思わずテレビの前で拍手してしまったほど。

フィニッシュはファレに仕掛けられた場外乱闘を上手く利用したザックのリング
アウト勝ち。場内は拍手喝采で、リングアウトだと言うのに一切の文句が出ない
というすばらしい内容。ザック、ようやく1勝目

続く第6試合は前の試合と似たような体格差の棚橋弘至vsランス・アーチャー
大きな相手を上手く転がす術に長けている棚橋、いつもなら安心して観ていられ
る試合な筈なのだが、今シリーズのアーチャーは今までとちょっと違う

アーチャーの繰り出す攻撃の一発々々が強烈な説得力。全盛期のハンセン・ブロ
ディ並みの攻撃、と言ったらちょっと褒めすぎかもしれないが、受身の上手い棚
橋が悶絶するシーン多々。ファレがだいぶ「大味」化しているのに対し、こちら
の巨漢は動きが鋭い。ようやく覚醒した感あり。

そんなアーチャーの攻撃を受け続け、最後に丸め込みで勝つ、という棚橋。
藤波辰爾で育っている僕は、こういう「プロレスのルール」で勝利するセンス
ある棚橋がやっぱり大好き。これでようやく星を五分に戻した!さぁ、これから!

そしてメイン、オカダ・カズチカvsウィル・オスプレイIWGP王者対決
立場的に負けは許されないオカダだが、おそらくオスプレイは新日ジュニア史上
ライガー以降なら間違い無く最強のジュニア王者もしかしたら、もあると思っ
て観ていたのだが・・・。


完全に「互角」
いや、オスプレイがパワーでオカダを圧倒する場面が多々あり、階級差があると
思えないアスリートマッチが展開されたのだから驚き。主役は間違いなくオスプ
レイであり、この1〜2年でヘビー級のトップに立てる器がある、と満天下に知ら
しめた。大事にすべき選手である。

しかし、試合を制したのはヘビー級王者・オカダ
薄氷の勝利、と言って間違い無いとは思うが、それでも三連戦を勝利で締めたの
はさすがチャンピオン。これでオカダは4連勝、アタマ一つ抜けたかも。

G1はこれでようやく前半を終え、中盤戦に入っていくことに。Aブロックはオ
KENTA4勝で並び、名古屋で直接対決、という凄まじい展開ボーダーラ
イン「2敗」かな? まだ飯伏棚橋にもチャンスはあるかも!

※リーグ戦結果
○ザック・セイバーJr.(1勝3敗) vs. バッドラック・ファレ(1勝3敗)×
○棚橋弘至(2勝2敗) vs. ランス・アーチャー(2勝2敗)×
○KENTA(4勝) vs. イービル(2勝2敗)×
○飯伏幸太(2勝2敗) vs. SANADA(1勝3敗)×
○オカダ・カズチカ(4勝) vs. ウィル・オスプレイ(1勝3敗)×