Thunderbolt 1

#忘れがちなインターフェース


昨日、業務開始前に秋葉原へ。珍しくピンポイントで購入したいモノがあり、
お店も決め打ち秋葉館。ちょっと古いMac向けの周辺機器を取り扱ってい
るのは、アキバでもこの店だけになったかも。

購入したのは、ThunderboltUSB3.0に変換してくれるインターフェース。
いま日常作業メインのMacの引っ越し作業にかかっており、データをコピー
するのに少しでも速いインターフェースが必要になったため。

しかし、Thunderboltって忘れてたんだよなぁ、実際のところ(^^;)。
USB-Cになってからは意識せずに使っているが、ちょっと古いMacだと単な
外部ディスプレイポートとしてしか使ってなかったので。

試してみたらまぁ速いこと速いこと(^^;)。今さら手に入れてもあと数年し
か使えないことは解っているが、これでまたしばらく延命可能かと。
まぁ使えるのは古い17インチMacBook Airだけなんだけど(^^;)。

虚の王

#渋谷ノワール


▼虚の王 / 馳星周(Kindle版)

読むべき本がまもなくリリース、というタイミングで、繋ぎとしてチョイ
スしたのは定番・馳星周作品。これまで読んだ多くの馳作品と同様、善人
が一人も出てこないザ・ノワール

舞台は渋谷。主人公はかつて伝説のチーマーとして渋谷に君臨しながら、
現在は末端のヤクザでシャブの売人に身を落とした男。渋谷で高校生の集
団が売春を組織化していることに気付き、コレを乗っ取ろうとするのだが、
そこには得体の知れないリーダーが居て・・・という内容。

いわゆるネオ・ブランク・ジェネレーション世代の恐ろしさを描くのが狙
いなのだと思う。渋谷を根城にしている連中は昔からヤバいヤツが多かっ
たが、その「ヤバさ」極限まで誇張した内容。自分さえ良ければ平気で
仲間を裏切り、なんならカンタンに人を殺すのに、心にダメージを一切受
けない、という、完全なるサイコパスが登場してくるのが凄い。

例えば代表作の「不夜城」にも恐ろしい連中が多々登場するが、彼らは確
実に【理由】があって悪に染まっていた。しかし、この作品の「暗」を担
っているキャラには明確な理由がほぼ見えない。それ故に、底の知れない
恐ろしさが溢れ、連続して読むことが出来なかった。

馳作品の読後感の悪さは定評があるが、コレは更に一段階上の極悪作品
こういうのが大好物の僕でもちょっと引いたので、さすがに万人にオスス
メというワケには行かないかなぁ・・・。

桃太郎電鉄タッグマッチ

#PSP


年末にSWITCHを手に入れようと思ったのは、『桃太郎電鉄』の新バージ
ョンがリリースされていたから。しかし、なんとなく買うのを止めて、代
わりにコレで遊んでみた。

桃太郎電鉄タッグマッチ for PSP
PSPで桃電が出ていたことを知らなかったのは、この頃DS版の桃電(^^;)
をやっていたから、と思っていたが、僕がDSでやったのは2007年であり、
このゲームは2010年リリース。PSP自体に興味を失っていた模様

まずはシステムキャラと対戦、ということで、上から強そうなヤツを2人
チョイスして3人プレイ。99年版でプレイし、最後の年に1兆円以上あっ
たお金を物件購入でほぼ使い切った。

結果、2位に6兆円以上の差を付けて大勝利。30〜40年頃にハリケーン
ボンビーを喰らい、ほぼ全てを失ったにもかかわらずの大逆転。なんか
素直に嬉しかった。

ちなみにPSPのスクショはCFWの機能を利用したもの。
PSP購入以来、最高に使用頻度が高い気がする。やっぱり完成度高いよ
なぁ、このハード。

窓際の逆襲

#njnbg


新日本プロレス「ROAD TO NEW BEGINNING」大田区総合体育館大会。
例年この時期はドーム以降の展開がやや読める(^^;)ので、個人的な注目
度はけして高く無いのだけど・・・。

今日はすっげぇ面白かった。おそらくテーマはタイトルの『窓際の逆襲』
ここのところ目立った活躍の場が無かった第三世代の2人、テンコジ
天山広吉&小島聡が、ある意味降って沸いたチャンスに大ハッスル。
オスプレイ&O・カーンを相手に大暴走、名誉の反則負けを喫した。
このシリーズは同じカードが各所で組まれているが、初戦で圧倒的な強さ
を魅せたテンコジの、実質的な勝利を確信。逆にUEの2人はあっという間
株が下がってしまったかもしれない。ちょっと複雑な気分(^^;)。

この流れはセミファイナルにも波及
イリミネーション10人タッグで最後に残ったのは、内藤本間。本来
なら本間に勝ち目は無いのだが、なんと最後はヘッドバッドから内藤を
リング下に突き落とすことに成功。このハッピーな結末でボルテージは
MAX。内藤は本間のシングル要求を受け入れざるを得なくなった。

いいなぁ、こういうの。
今の新日本でメインストリームに立てていない選手たちの大爆発。特に
ほぼ同年代のテンコジには、どうしても大きく期待してしまう。若僧に
ひと泡吹かせてやってくれ!

・・・という流れの中、またしても取り残された永田さん(^^;)。あと真壁
これからどうするんだろう、あの人たちは。

Hank Aaron

#HOME RUN KING


メジャーリーグで活躍した往年のスーパースターハンク・アーロン氏が
逝去。死因は公表されていないが、重度の脳卒中を起こした模様。享年86

子ども向けの伝記が出ていたベーブ・ルースと共に、我々の世代にとって
伝説のホームラン王だったのがハンク・アーロン。我らが英雄・王貞治
目指した世界記録がアーロンの持つ【755本】であり、王さんが756号
打った時は大袈裟で無く日本中が祭り状態になったことを覚えている。

残念ながら現役時代の勇姿を拝むことは叶わなかったが、メジャーリーガ
ーの偉大さを教えてくれた最高の選手に敬意を表して。
どうか、安らかに。