青島食堂・青島チャーシューほうれん草100円増し

とにかく無類のラーメン好きを自負する僕なのだが、現状で個人的
ラーメンランキング1位の座に座っているのが↓↓の逸品。

秋葉原・青島食堂青島チャーシュー(ほうれん草100円増し)。
オーソドックスな醤油ラーメンの体だが、うっすらと生姜の風味が漂う。
やや大目の油だが決してしつこく無く、見事に絶妙なバランス。
最初に食べた時は、本当に奇跡だと思った。

新潟の超有名店で、某大手代理店の凄く偉い人が新潟出張の折に訪れた
ところ、東京に引っ越ししてた、という伝説のお店。そこのスタッフが
東京店を切り盛りしてるらしい。

本気で毎日食べても苦にならない、という、珠玉のラーメン。
そして大人気店なのにもかかわらず、やや時間を外して行けば、長時間
並ばずに食べられるようにお店を回しているところが凄い。

いろんな意味でイチオシ。秋葉原・浅草橋に来たら是非。

参考:青島食堂 秋葉原店(RDB)

かつお拳・濃厚ぶっつぶしらーめん

AREAもせっかくAREA TWOになったので、あっちではやってなかった
部門もカテゴリ追加でやって行こうかと。新ジャンルは「食べ物一般」
まぁ美味しかったモノと、逆に驚くほど不味かったモノを写真入りで
レポしようかと。一発目は僕のソウルフード・ラーメンで。

最近ちょっとハマり気味なのが浅草橋・かつお拳
昨年オープンしたお店だが、「軒」ではなく「拳」というのが面白い。
蒲田から越してきたお店だそうな。

通常のラーメンも美味く、近いうちにレビューするつもり。
しかし、先に↓↓コレをオススメしときます。

濃厚ぶっつぶしらーめん(チャーシュー増し)。
鶏・豚・かつお・煮干しを極限までぶっ潰したドロドロ魚介系。
クリーミーなスープだが、魚介系のいやらしさを殆ど感じ無いところ
が素敵。これは限定品らしいので、食べたい人は早めに行くべし!
現状、個人的ラーメンランキングベスト10入りしてます、ココ。

参考:らーめん かつお拳(RDB)