「一生分の本」の価格

↑↑、電子書籍サイトのhontoが行っているキャンペーン
キャッチは「一生分の本あげます。」で、hontoで使用出来る約100万円
分のポイントをプレゼントしてくれる、という太っ腹な企画。

・・・が、ちょっと考えてみた。
果たして僕は1年間にどれだけ本(電子書籍含む)に金を使ってるのか?
という抜本的な問題。

幼少期から現在に至るまで、本にはほぼお金を惜しまなかった気がする。
特に働き始めてから、例えば食うのに困った時期があったとしても、本と
音楽に金がかかるのは普通・・・というか、致し方無し、という感覚がある。
現在では雑誌に関してはKindle Unlimitedなどの定額使用枠を活用すると
かいった工夫をしているが、今でも新刊等はバンバン購入している。

キッチリ計算しているワケではないが、今現在も年間で10万近くは本に使
ってる気がする。ということは、100万円分のポイントを貰ったとしても、
10年しか保たない(^^;)。つまり、僕の一生はあと・・・。

・・・いや、まぁいいんだけど(^^;)。当たらないかなぁ、一生分のポイント。
そしたらもうhontoしか使わないんだけど(^^;)。

THE SUN ALSO RISES

▼日は、また昇る。 / スタン・ハンセン(Kindle版)

「ブレーキの壊れたダンプカー」ないしは「不沈艦」の異名を取り、その
キャリアの殆どを日本のリングに捧げたレジェンド、スタン・ハンセン
自伝

ハンセンの存在を認識したのは、僕が小学校4年生くらいの頃だったと思う。
ニューヨークであのブルーノ・サンマルチノの首をへし折り、鳴り物入りで
新日本プロレスに参加したハンセンは、その段階で既に驚愕だった。ファイ
トスタイルは荒削りで直線的だったのだが、凶器などの反則を殆ど使わず、
フィジカルのみ圧倒的な強さを魅せる。最初こそインサイドワークに長け
アントニオ猪木に手玉に取られたが、2回・3回と来日を重ねる度に猪木
に肉薄。ついにはNWF王座まで奪ってしまった。ちなみに、NWF王者時代
の猪木がタイトルを明け渡した選手は、ハンセンとタイガー・ジェット・シ
2人だけである

僕が最初に生で観た猪木の試合は、ハンセンとの一騎打ち。それも、NWF
王者のハンセン猪木が挑むリターンマッチ。ここでスタン・ハンセンを、
そしてウェスタンラリアートを目撃してしまった事が、僕の人生を変えた、
と言って間違い無いと思う。

そんな「最重要」な選手の自伝だから、やはり居住まいを正して読んだ
現役時代の話ももちろん興味深かったのだが、それよりも引退後、未練を
残さずにキッパリリングから去った後の姿に感銘を受けた。

プロレス界には「引退」を撤回し、何度も復帰するレスラーが多々居るし、
正直ソレを否定する気はもう失せているのだが、ハンセンの態度は本当に
立派。だからこそ僕は今でもハンセンをリスペクト出来るし、大きな大会
にウィットネスとして来日するハンセンに惜しみなく大声援を送ることが
出来る。スタン・ハンセンこそが、本物のプロレスラーである。

そんなハンセンは、来年2月19日の「ジャイアント馬場没20年追善興行」
両国国技館大会に久々に来日する。当日集まるであろう多くのプロレスフ
ァンと共に、僕も大きな「ウィー!!」を叫ぼうと思う次第。

ちなみに現在この作品はUnlimited扱い。今がチャンスだ!

江戸川ラーメン角久・チャーシューメン(中)

昨夜は夜が少し深くなってから新横浜よりクルマで帰還。現場では朝か
ら殆ど何も食べていなかった(用意されてなかったワケでは無いので念
のため)のでさすがに空腹を覚え、自宅を通り越して久々のお店へ。

江戸川ラーメン角久・チャーシューメン(中)
個人的な評価は「キング・オブ・家系」、今を以て家系ラーメンの最高峰
と思っている店。以前は週一くらいのペースで通っていたのだが、やっぱ
寄る年波には勝てず、最近では足が遠のいている状況。

しかし、昨日はかなり空腹な上にやたら寒かったので、期せずしてコッテ
リ系を食べるには最高のコンディションが出来上がった。これ幸い、とば
かりに、ちょっと味を濃いめでオーダーしてみた。

・・・やっぱり美味いんだよなぁ、ココ。
家系独特のトロッとしたスープは絶妙で、冷えた身体が瞬く間に暖まる。
ちょっと行かなかった間にどうやらが変わったらしいが、それはそれで
非常にコシがあって良い。大満足させていただきました!

ただ、やっぱり家系の連チャンはもうちょっと厳しいかも(^^;)。
月に1回くらい行けるように体調をキープできないもんかなぁ・・・。

参考:江戸川ラーメン 角久(RDB)

フーガはユーガ

▼フーガはユーガ / 伊坂幸太郎

伊坂幸太郎約1年ぶりの新作。
想像するに・・・だが、この作品、伊坂センセイはいちばん最初にタイトルを
思いついたんじゃないかと(^^;)。駄洒落と言えばダジャレなのだが、発音
すると妙に語呂が良く無根拠にセンスが良い。伊坂作品としての体裁を、
タイトルの段階で印象づけしてしまうのが凄い。

閑話休題。←オマージュ。
今回の主人公は双子。最高に虐げられ、最悪とも言える人生を送ることを
余儀なくされた2人。にも関わらず、文中から彼らの悲壮感は全く読み取れ
ず、逆にクールさが際立っている。これは間違い無く新たな代表キャラ
なる、と期待したのだが・・・。

もちろん、いつもの伊坂幸太郎ワールドがこれでもか!とばかりに展開さ
れる。何かが起こる度に一喜一憂できる文章と、何気ない感じで振られる
伏線とその回収は本当に見事。今回も最後までハラハラしながら読んだの
だが、クライマックスがあまりに切ない。読み終わった段階で強烈な寂し
を感じてしまった。

ともかく、伊坂らしい破天荒で独特な世界観はもちろん健在だし、カッコ
イイとしか言えない文体も期待通り。ストーリーもアイデアもすばらしい
ので、誰が読んでも面白い作品であることは間違い無い。

そして、流行りそうな気がするな、この本の中にあるダジャレ(^^;)は。
「デッキが出来た」とか(^^;)。

松岡茉優が「どんなときも。」を表現すると・・・

ファッションブランド「ROPE’ PICNIC」が公開したWeb動画
女優・松岡茉優が、槇原敬之「どんなときも。」をカバー、同ブランドの
様々なアイテムを着用した松岡自身がパフォーマンスするMVである。

・・・なんだこの透明感!!
そしてビデオの中で本当に様々な表情を魅せる松岡茉優は、「魅力的」
いう範疇を完全に超えている。とにかく彼女の一挙手一投足から全く目が
離せなくなってしまうのだから凄い。

とんでもない才能を有する女優だ、ということは解っていたつもりだった
のだが、まさかこんな才能まであるとは・・・。これ、CDとか出ちゃったら
大ヒットしちゃいそうな気がする。

恐れ入りました! 半端ねぇな、松岡茉優。