Prime DayでDropboxを買う

#必須ソフトウェア


今年、2025年9月使用期限が来てしまうDropbox plus
何度も書いてきたが、このクラウドストレージアプリケーションは完全に必須
なソフトウェアで、コレが使えなくなると非常に困る。前回はSOURCE NEXT
セール29,800円で購入出来たのだが、今年も同じ時期にセールがあると
は限らない

その上、知らぬ間に値上げされていることが発覚(–X)。
3年前までは通常価格38,280円だったのに対し、今は42,700円。仮に8月に
セールがあったとして、これまでの実績から考えると22%引で約33,300円
この価格でまたセールがあれば良いが、もしかしたら無いかもしれない・・・。

で、Amazon・Prime Day
SOURCE NEXT製品はAmazonでも販売されており、コレがPrime Day割引
対象約21%引き・33,440円。ここで購入しておくのがいちばん安い、と
判断した。実際のところ、ココでの出費は厳しいのだけど、3ヶ月後4万強
支払う方がツラいので(^^;)。

これでまた3年、Dropboxの心配無し。後は野となれ山となれ・・・。

梅光軒・W豚チャーシューメン塩withバターコーン

#新千歳空港


千歳出張もう1杯ラーメンを食べたので備忘録的に。
エスコンフィールドを出てからJRで新千歳空港へ向かったワケだが、それでも
フライトまで凄く時間があったので、迷わず空港内の北海道ラーメン道場へ。

旭川ラーメン梅光軒・W豚チャーシューメン塩withバターコーン
ここ数日はずっと体調を崩していたのだが、この日は疲れたおかげか食欲
復活しており、肉々しいラーメンを食べたくなったため、このお店を選んだ。

梅光軒は以前札幌らーめん共和国で一度食べた覚えがあり、味に間違いは
無い、と思っていたのだが、何故か今回はパンチが無い気が。いや、バラン
スが良く、全般的には「美味い」のレベルにちゃんと達しているのだが、以
前の味に幻想を持ち続けていたのがいけなかった・・・のかな?

が、帰宅してログを調べてみたところ、原因カンタンに判明
以前食べた梅光軒は「旭川醤油ラーメン」。いや、旭川と言えば醤油だろ、
と思ったのは後の祭り。間違えちゃったな、コレは(^^;)。

参考:梅光軒 新千歳空港店(RDB)

エスコンフィールド北海道

#北広島


さて昨日、千歳での仕事を無事に終え、東京に帰って来たワケなのだけど・・・。
実は仕事自体は15時半くらいには終了。ところが、手配していた帰りの便が千歳
空港21時発スカイマーク乗変が出来ないタイプのチケットだったので、どこ
かで時間を潰すしか無い状態。で、念願の↓↓ココまで足を延ばしてみた。

エスコンフィールド北海道北広島
竣工以来、一度は行ってみたかった野球場。幸か不幸か今日は日本ハム主催の試
合があり、5回くらいまで観てから帰れば丁度いい、と思っていたのだが、さすが
は天下のファイターズ、チケットの余りは1枚も無い状態(–X)。ただまぁ、外観
だけでも観たい、と思っていたので、一応願いは叶ったことになる(のか?)。

で、野球開催日はJR北広島駅からメチャクチャ混雑する、というのを体感した。
駅で会場行きの有料シャトルバスに乗り込むまで30分は覚悟すべきで、それが嫌
なら早く出掛ける、などの対策が必要かと。

しかし、本当にステキな良い球場だった。
出来るならココで野球を観てみたいし、仕事もしてみたい。いつかそんな日が来る
のかなぁ・・・。

千歳エアポートホテル

#千歳


昨日から千歳に滞在しているワケだが、今回の宿泊自分で手配
今回の出張で行くべきところは現場会議室、そして出演するゲストの方たち
宿舎として使用しているホテル。どういうワケだか解らないが、4〜5日前の段階
でこの界隈のホテルがほぼ満員。上記2カ所からほど近くで空いていたのが・・・。

千歳エアポートホテル
JR千歳駅から徒歩2分、現場までは徒歩10分くらい。古くから在るホテルらしく、
オートロックではなくてカギを回してかけるタイプの部屋だったのだが、中はそ
こそこ広くてベッドもダブルサイズで大きい。作業スペースもかなり広い。

というワケで、ホテルには全く問題無かったのだが、厄介だったのが千歳の気候
もう7月だというのに、陽が落ちると涼しい・・・というか「寒い」レベル(^^;)。
エアコンを切って寝たけど、朝はやっぱりそこそこ寒かった。長袖Tシャツを持っ
てきて良かったなぁ、マジで。

・・・と言いつつ、現場まで歩いただけで汗ビッショリになり、長袖は結果脱ぐこと
になりましたよ、ええ。

さっぽろ桃園・塩チャーシューメン

#千歳


昨年4月以来の北海道出張。今回の現場、なんと札幌とかその周辺ではなく、空港
からほど近いJR千歳駅周辺。辿り着くまでにいろいろあった上に、体調が非常に
悪かったので、今日は晩飯そのものをパスしよう、と思っていたのだが、打ち合わ
せが終わった瞬間にちょっとだけ食欲復活。軽く何かを、ということで、行きに乗
ったタクシーから見えた駅前の↓↓このお店へ。

さっぽろ桃園 千歳駅前店・塩チャーシューメン
いわゆる街中華のお店のような見た目で、ウリは餃子担々麺らしい(^^;)。明日
は本番なので、なるべく軽く食べられるモノを、ということでチョイスしたのが
スタンダードな塩ラーメン。北海道のラーメン屋をそれほど信用していない(^^;)
僕なので、塩は無難なチョイス

・・・結構美味しかったかも(^^;)。
いや、取り立てて言うことも無いくらい普通のスープ、普通のちじれ麺、特徴と
しては器がやや大きく、食べ応えがある、くらいかと思っていたが、不思議なこ
とに食がスルスル進む感じ。体調不良で辛かった胃に、このスープが優しく作用
してくれたのかもしれない。

もし次の機会があれば、また来てしまいそう(^^;)。
でもまぁ、今後千歳で現場なんてあるんだろうか?可能性は限りなく低いが・・・。

参考:さっぽろ桃園 千歳駅前店(RDB)